-
フレグラントフラワーカタログ(新刊)
¥1,320
Instagram /.ご紹介絵本 クラシカルな装丁とことば。 お花の香りたちの魅力を 傷つけないように、と言わんばかりに 柔らかく丁寧に紡がれた一冊。 私もいつぞやか、一目惚れで購入しました。 もう大好きで。 胸にかかえると、 まるで花束を手にしたときのような ゆっくりじんわり心が華やいでいくような感覚に。 ........... ご自身を労わる一冊に。 お花や植物が大好きなあのひとへ。 大切なひとへ花束を贈るようにリボンをかけて。 ささやかなラッピングをしてお送りします。 ギフトにもどうぞお選びください。
-
超人間観察(新刊)
¥1,430
大反響を呼んだ、 『声を出して笑っていただきたい本』 の続編がついに登場! モンスターエンジン西森洋一が 独自の視点で周りの人間を観察し、 笑いに変えていく異色のエッセイ集。 約1年間の日記から厳選した109編を収録。 続編から読んでも楽しめます! 2019年10月30日発売 単行本(ソフトカバー) 421ページ 1,430円(税込)
-
〜ようこそ本の世界へ〜 宮下奈都さんset
¥600
これから小説を読んでみたいな~ そんな方におすすめの、~ようこそ本の世界へ~set こちらは、宮下奈都さんの作品2冊のセット どちらも読み終えたあとに、自分の軸をしっかり持って、 流れにも身を任せながら、生きていこうと思えた作品でした。 ●よろこびの歌 【内容説明】 著名なヴァイオリニストの娘で、声楽を志す御木元玲は、音大附属高校の受験に失敗、新設女子高の普通科に進む。挫折感から同級生との交わりを拒み、母親へのコンプレックスからも抜け出せない玲。しかし、校内合唱コンクールを機に、頑なだった玲の心に変化が生まれる―。見えない未来に惑う少女たちが、歌をきっかけに心を通わせ、成長する姿を美しく紡ぎ出した傑作。 ●太陽のパスタ、豆のスープ 出版社内容情報 人生は自分の気持ち一つで変わるんだ! 結婚式直前に婚約を解消された明日羽(あすわ)。傷心の彼女に叔母のロッカさんが提案したのは“やりたいことリスト"の作成だった。自分の気持ちに正直に生きたいと願う全ての女性に贈る感動の物語。 本の状態 よろこびの歌の最初のページに、軽いめくりあとがあります。 その他はきれいです。
-
やわらかなレタス (古書)
¥800
江國さんエッセンス満載のおいしいエッセイ。 移動中の読書にもぴったりです。 本の状態…カバーにややヨレがありますが、中はとてもきれいです。 出版社内容情報 ひとつの言葉から広がる無限のイメージ……。江國さんの筆にかかると、日々のささいな出来事さえも、キラキラと輝いて見えだします。 読者を不思議な世界にいざなう、待望のエッセイ集 ひとつの言葉から広がる無限のイメージ……。江國さんの筆にかかると、日々のささいな出来事さえも、キラキラと輝いて見えだします。 内容説明 リスが仮死状態になるくらい寒い場所でのむ、あたたかいジュース。湯通ししためかぶが青々とすきとおる、目のさめるような瞬間。はたけのじょうとうなレタスを食べた、ピーターラビットの感動…。食べものをめぐる情景が心にしみわたる、おいしいおいしいエッセイ集。
-
わたしが好きなあなたの匂い(古書)
¥850
本の状態…カバーが暗い色のため、やや擦れが目立ちますが、中はきれいです。 「私の好きなあなたの匂い」 冬の夜。 心がいたむとき 大切な人と、なんだか まじわれないとき。 小さな傷が あなたを傷つけてしまわないように。 ため息が出るほど、美しく高貴な装丁の一冊は 香りと言葉で、あなたを癒してくれます。 冬はスパイスたっぷりのホットワイン 春は菜の花の苦みがピリッと響くようなパスタ と相性が良さそう。 今この感情をどこにもっていったらいいのかな。 ちょっぴり心がお疲れの方へ 目まぐるしい子育ての日々の中でふと あの頃のように、ヒールを履いて ワインを飲みたい。そんな想いにかられる方へ 特におすすめです。 以下、出版社より 私が好きなあなたの匂い 長谷部千彩・著 香りとともによみがえる、あの人との時間、ささやかな記憶⸺。 シャネル、エルメス、クロエ、ジヴァンシィ……、 実在の香水から甘やかに、時にほろ苦く喚起されるショートストーリー35篇。 (河出書房新社刊) 本の状態 表紙が黒のため、光にかざすと、ごくわずかな 小傷が目立ちます。 中はとても綺麗です。
-
わたしたちは 銀のフォークと 、薬を手にして (古書)
¥850
おいしいワインを片手に、どっぷりつかりながら読みたい一冊。 本の状態…カバーや角にすこしヨレがありますが、中はとてもきれいです。 残業も休日出勤もいとわない仕事熱心なOLの知世。そんな彼女の楽しみは、仕事で出会った年上のエンジニア・椎名さんとの月二のデート。江の島の生しらす、雨の日の焼き鳥、御堂筋のホルモン、自宅での蟹鍋……。美味しいものを一緒に食べるだけの関係だったが、ある日、彼が抱える秘密を打ち明けられる。行方のわからない大人の恋を描いた恋愛小説。 定価693円(本体630円+税) 発売日: 2020.04.08
-
キラキラ共和国 (古書)
¥800
大人気「ツバキ文具店」の続編です。 本の状態…カバーに少しヨレがございますが、中はとてもきれいです。 「ツバキ文具店」は、今日も大繁盛です。バーバラ夫人も、QPちゃんも、守景さんも、みんな元気です。みなさんのご来店をお待ちいたしております。――店主・鳩子亡くなった夫からの詫び状、川端康成からの葉書き、大切な人への最後の手紙……。伝えたい思い、聞きたかった言葉、「ツバキ文具店」が承ります。2018年 本屋大賞ノミネート! 定価1,540円(本体1,400円+税) 発売日: 2017.10.25
-
ツバキ文具店 (古書)
¥800
SOLD OUT
手紙を書くこと。想いをことばにして、したためることが趣味のsuiteroom店主のおすすめの 一冊。 本の状態…カバーと角にすこしヨレがございますが、中はとてもきれいです。 鎌倉で小さな文具店を営むかたわら、手紙の代書を請け負う鳩子。今日も風変わりな依頼が舞い込みます。友人への絶縁状、借金のお断り、天国からの手紙……。身近だからこそ伝えられない依頼者の心に寄り添ううち、仲違いしたまま逝ってしまった祖母への想いに気づいていく。大切な人への想い、「ツバキ文具店」があなたに代わってお届けします。 定価660円(本体600円+税) 発売日: 2018.08.02
-
ことばの食卓 (古書)
¥500
秋の芸術の棚より一冊 何度も何度も読み返したくなる一冊です。 本の状態…カバーに若干のよれがありますが、中はとてもきれいです。 なにげない日常の光景やキャラメル、枇杷など、食べものに関する昔の記憶と思い出を感性豊かな文章で綴ったエッセイ集。 定価 748円(10%税込) ISBN 978-4-480-02546-3 Cコード 0195 整理番号 た-19-1 刊行日 1991/08/22 判型 文庫判 ページ数 176頁
-
お探し物は図書室まで (古書)
¥950
過去も未来も照らしてくれるような温かさ。 青山美智子さんの小説は、初めて小説を手にとるひとにもぴったりです。 本の状態…目立つダメージはありません。 お探し物は、本ですか? 仕事ですか? 人生ですか?不愛想だけど聞き上手な司書さんが本と付録であなたを後押しします。 発売年月 2020年11月 ISBN 978-4-591-16798-4 判型 四六判 サイズ 188mm x 128mm ページ数 304ページ 主な対象年齢・学年 中学 高校 一般 シニア 本の種類 単行本 ジャンル 小説・文芸 定価 1,760円(本体1,600円)
-
心がやさしく包まれる美しい景色と綴る愛のことば101 (古書)
¥850
SOLD OUT
秋の芸術の棚より一冊。 本の状態…目立つダメージはございません。 偉人が今に伝える恋愛にまつわる言葉や、映画・小説などから厳選したフレーズ101 本書は、小説家や芸術家などの偉人が伝える恋愛に関することばや、映画・小説などから名言を集めた「ことば写真集」です。言葉がシンプルな分、じんわりと心に響くフレーズを美しい写真とともに紹介。心に抱く「ときめき・迷い・信頼・別れ・感謝。」の想いを一冊にまとめました。もしかしたら、あの時、誰かに伝えたくて言えなかった言葉が見つかるかもしれません。眠る前に読んだり、ヒーリングブック、プレゼントブックとしてもおすすめです。恋のパワースポットや恋愛映画、ことわざ、花ことばに関するミニコラム付き。また、掲載されているすべての愛のことばの英文を併記しています。 Format:A5判 Size:210×148mm Pages:208Pages(Full Color) Binding:ソフトカバー 発行元 :PIE International ISBN:978-4-7562-5492-4 C0072 編著:パイ インターナショナル
-
ココ・シャネルの言葉 CHANEL (古書)
¥500
SOLD OUT
本の状態…カバーにややスレがありますが、中はとてもきれいです。 「香水で仕上げをしない女に未来はない」「醜さは許せるけどだらしなさは許せない」シャネルの言葉にある「自分」を貫く美しさとは。 文庫 電子書籍 著者 山口 路子 著 ジャンル だいわ文庫 ・ D life シリーズ だいわ文庫 出版年月日 2017/10/10 ISBN 9784479306726 判型・ページ数 文庫 ・ 224ページ 定価 814円(本体740円+税)
-
恋する日本語 (古書)
¥400
私はいつもデートの最後に、彼に同じ質問をする。「どれくらい好き?」すると彼は、いつも決まって、「ナユタさ」と答えてくれる。ナユタ…それは、私を元気にする呪文。35のちいさな恋の物語。 定価1,430円(本体1,300円+税) 発売日: 2005.03.29
-
声の 在りか (古書)
¥900
本の状態… カバーにややヨレがありますが、 中はとても綺麗です。 誰かからの受け売りじゃない、わたし自身の「声」を取り戻したい! 希和は、小4の息子・晴基が書いた「こんなところにいたくない」というメッセージを見つける。本人に確かめたくても動き出せない希和は、民間学童で働き始めるが――息苦しい日常を生き抜くあなたに贈る物語 定価: 748円 (本体680円+税) 発売日:2024年08月23日 判型:文庫判 商品形態:文庫 ページ数:256 ISBN:9784041147306
-
花束 みたいな 恋をした (古書)
¥850
20代のころの恋愛の危うさや艶めきを思い出させてくれる。 小説を読みなれていないひとにも読みやすいです。 本の状態…カバーにやや反り返りがありますが、中はとてもきれいです。 映画『花束みたいな恋をした』 2021年1月29日全国ロードショー 主演: 菅田将暉 有村架純 脚本: 坂元裕二(「カルテット」「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」「最高の離婚」) 監督: 土井裕泰(「カルテット」『いま、会いにゆきます』『罪の声』) - - - あなたは思い出しますか? 二人で過ごしたあの部屋と時間を、 ベランダからの景色を、 川辺の帰り道を……。 すべての恋の思い出に捧ぐ、珠玉のラブストーリー。 はじまりは、終電だった―― 東京・明大前駅で終電を逃し偶然に出会った山音 麦と八谷 絹。 人生最高の恋をした、奇跡のような5年間を描く、 映画『花束みたいな恋をした』より、ノベライズ、発売。 小説で、あの感動をもういちど。
-
ワーカーズ・ダイジェスト(古書)
¥650
本の状態…目立つ汚れ等はありません。 大阪のデザイン事務所で働く奈加子と東京の建築会社に勤める重信。一度だけ仕事で出会った二人は、お互い32歳で同じ誕生日という事実を心の片隅に、仕事や日々の暮らしに立ち向かう。(鑑賞/益田ミリ)
-
小さいわたし (古書)
¥900
SOLD OUT
本の状態…カバーにわずかなよれ、一部色落ちしている部分がありますが、中はとてもきれいです。 益田ミリが自身の子ども時代をえがいた4年半ぶり書き下ろしエッセイ。かけがえのない一瞬を切り取った、宝物のような春夏秋冬 ISBN 978-4-591-17400-5 判型 四六判 サイズ 188mm x 128mm ページ数 175ページ 主な対象年齢・学年 中学 高校 一般 シニア 本の種類 単行本 ジャンル エッセイ 教科 国語 定価 1,540円(本体1,400円)
-
とわの庭 (古書)
¥850
本の状態… カバーに、ややスレがありますが 中はとても綺麗です。 暗い淵のなかに身を沈めて仰ぎ見る、透き通った光。 「生きているって、すごいことなんだねぇ」――歌う鳥たち。 草木の香り、庭に降りそそぐ陽射し。 虹のように現れる、ささやかな七色の喜び。 ちっぽけな私にも、未来、はあるのだ。 本屋大賞第2位『ライオンのおやつ』に続く、待望の長編小説。 読み終えると、あたたかな空気が流れます。 2020年10月29日発売/1,650円(税込) ISBN:978-4-10-331193-5
-
昨夜のカレー、明日のパン(古書)
¥750
本の状態…カバーにわずかなスレがありますが、 中はとてもきれいです。 悲しいのに、幸せな気持ちにもなれるのだ――。7年前、25歳で死んだ一樹。遺された嫁のテツコと一緒に暮らし続ける一樹の父・ギフとの何気ない日常に鏤められたコトバが心をうつ連作長篇。 単行本 46 / 240ページ ISBN:978-4-309-02176-8 / Cコード:0093 発売日:2013.04.22 定価:1,540円(本体1,400円)
-
そして、バトンは渡された(古書)
¥700
SOLD OUT
本の状態…カバーの上部わずかによれがありますが、中はとてもきれいです。 私には五人の父と母がいる。その全員を大好きだ。 森宮優子、十七歳。継父継母が変われば名字も変わる。だけどいつでも両親を愛し、愛されていた。この著者にしか描けない優しい物語。 書名(カナ) ソシテ バトンハワタサレタ ページ数 376ページ 判型・造本・装丁 四六判 小口折 並製カバー装 初版奥付日 2018年02月25日 ISBN 978-4-16-390795-6 Cコード 0093
-
君がいない夜のごはん(古書)
¥800
本の状態…カバーにややよれがありますが、中はとてもきれいです。 人気歌人・穂村弘の 食べものエッセイ集! 菓子パンまみれのぐだぐだとした生活の中から産み出された、きらきらとした言葉の連なり。人気歌人・穂村弘の「食べもの」をテーマにした異色エッセイ集。料理ができず、味音痴で、飲食店にひとりで入れない、という著者の奮闘する姿には思わずニヤリとさせられるものの、「自分もそうかも??」と我が身をふり返ってしまうこと必至です! ■本書は、『きょうの料理ビギナーズ』の人気エッセイ「真夜中の電子レンジ」を中心にまとめたものです。 発売日 2011年05月25日 価格 定価:1,540円(本体1,400円) 判型 四六判 ページ数 240ページ 商品コード 0005600 Cコード C0095(日本文学評論 随筆 その他) ISBN 978-4-14-005600-4
-
水を縫う(古書)
¥900
本の状態…カバーにわずかなスレがありますが、 中はとても綺麗です。 いま一番届けたい 世の中の〈普通〉を踏み越えていく、新たな家族小説が誕生! 「そしたら僕、僕がドレスつくったるわ」“かわいい”が苦手な姉のため、刺繍好きの弟は、ウェディングドレスを手作りしようと決心し——。 手芸好きをからかわれ、周囲から浮いている高校一年生の清澄。一方、結婚を控えた姉の水青は、かわいいものや華やかな場が苦手だ。そんな彼女のために、清澄はウェディングドレスを手作りすると宣言するが、母・さつ子からは反対されて——。「男なのに」「女らしく」「母親/父親だから」。そんな言葉に立ち止まったことのあるすべての人へ贈る、清々しい家族小説。第9回河合隼雄物語賞受賞作。 2023年5月19日発売 693円(税込) 文庫判/264ページ ISBN:978-4-08-744521-3
-
まぬけなこよみ(古書)
¥750
本の状態…目立つ汚れなく、きれいな状態です。 七十二候を芥川賞作家が書いたらどうなった? 骨正月、猫の恋、衣替え、蚯蚓鳴く……。四季の言葉から生まれた脱力系歳時記エッセイ。ウェブ平凡の人気連載、待望の書籍化。 定価1,650円(本体1,500円+税) 出版年月日:2017/04/19 9784582837575 4-6 304ページ
-
さざなみのよる(古書)
¥800
SOLD OUT
本の状態…カバー上部に、やや擦れがありますが、中はきれいです。 小国ナスミ、享年43。 宿り、去って、やがてまたやって来る――。 命のまばゆいきらめきを描いた、感動と祝福の物語。 「今はね、私がもどれる場所でありたいの。 誰かが、私にもどりたいって思ってくれるような、そんな人になりたいの」(9話より) 「やどったから、しゅくふくしてくれてるんだよ」 やどったって、何が?と光は心の中で聞いてみる。 「いのちだよ」(13話より) 単行本 46 判上製 / 224 ページ 本体価格1400円(税別) ISBN:978-4-309-02525-4